きっと上手くいく!~ everything will be fun~

夢を叶えるための試行錯誤記録

職場での嬉しかったこと

先日、トイレの戦いで闘っていた利用者さんとの間で、今日嬉しいことがありました。

トイレで闘った記事はコチラ↓

 

osarusann1275.hatenablog.com

こちらの利用者さん、お名前を仮にYさんとします。

Yさんは、機嫌が良い時は、天使みたいなんです。

ですが、時々急に悪魔になり、胸倉をつかんだり、足で蹴ってきたりします。

トイレ時籠っている時は、色んな原因がありますが、わりと頑固に出てきません。

 

今日はね、天使の日でした。

 

お昼ご飯を、Yさんの近くで食べていると、誰かがトントンと肩を叩いてきます。

誰だ?と思って振り向くと、Yさんでした。

 

いつも食事を頂くときは、そのYさんの机にお邪魔して一緒に頂くことが多いです。

今日は、たまたま違う席で食べていました。

 

すると、自分の席のトレイを端に寄せて、ここに座ってとジェスチャーで、伝えてこられました。

そんなことされたのが、初めてでもうなんだか涙が出るくらい嬉しかったです。

 

仲良く一緒に、ニコニコ笑顔でお昼ごはんを食べました♪

 

穏やかに過ごしていると、違う席で鼻血を出す利用者が!

やっぱりのんびり、ゆったり落ち着いて食事できるのは難しいすね…・

 

でも、本気で向かい合ってたら、たまにはご褒美でこんな日があっても良いかな?と思いました。

きらきら宝物みたいな時間をくれたYさん、ありがとう!

 

今日も1日お疲れさまでした!

 

 

トイレでの戦い

こんばんは!

あまりにも毎日暑い日が続き、夏バテ気味のことはです。

わたしは、生活介護でパートをして4年になります。

色々あるけど、毎日勉強の日々です。

 

最近、トイレでの利用者さんとの戦いに変化が起こってきました。

トイレでの戦いって何ぞや?と思いますよね。

1年前くらいから、利用者さんがトイレに引きこもり、用を足しても出てこない人が、何人か出てきました。

 

トイレに籠る理由はそれぞれで、個室で落ち着きたい方、職員の気を引きたい方それぞれの理由があります。

 

わたしが格闘するのは、気を引きたいためにトイレに籠る利用者さんです。

男性の利用者さんなので、女性のわたしが介助というのも問題はあるのですが、なんせ男性職員がいません。

 

なので、どうしても男性利用者のトイレ介助に入る必要があります。

わたしが格闘する利用者さんとは、もう4年のお付き合いになります。

粗暴行為がたまにあり、胸元をつかまれたりすることはしょっ中でした。

 

でも、笑顔がとても可愛くて、おちゃめな性格な方です。

 

トイレにひきこもっている時に、出てきてもらうように声をかけても、胸元をつかまれるわ、大暴れするわでなかなか大変な毎日です。

(でも、調子が良い時はすっとトイレから出てきてくれます。)

 

そんな毎日である変化が訪れました、

 

わたしが怒っているふりをして、低い声で叱り、トイレから引きはがそうとすると、最初は、遊んでいると思ってかニヤニヤ笑いをして完全に舐めてかかっていました。

 

が、わたしが何をやっても引かずに、あきらめない姿をみてか少し引き気味になりました。そして、顔から笑いがなくなりました。

 

いつもなら胸元をつかんで蹴って大暴れをしている彼ですが、本気の表情でトイレから引き剥がれないように必死にトイレの手すりにしがみ付いていました。

 

そして、今日はついに、応援に来てもらい女性と二人でトイレから引きはがすことができました!

 

わたしにとっては、彼がニヤニヤと笑わずに、本気でトイレにしがみついたことは、大きな進歩だと思っています。

 

今ままでわたしに手を出してきた方が手を出さないというのは、すごい変化なのです。

 

本気で彼に向き合った成果だな、と思っています。

 

精神的にも体力的にもトイレで格闘するのは、しんどいです。けれど、本気で利用者さんと向き合っているかどうかというのは、自分と同じくらい利用者さんにも伝わります。

 

本気で向き合えば、利用者さんに伝わると言ってくれた施設長の言葉が少し理解できた1日でした、

 

また、明日も頑張ろう!

 

今日も1日お疲れ様でした。

 

 

 

ブログは積み重ね、試行錯誤が大切だと改めておもったお話

ワードプレスでブログを開始したのは、今から5年前の2018年の4月からになります。

そこから、2年近くは必死に毎日記事を更新していました。

けれど、途中から文章を書こうと思うと気分が悪くなるようになりました。

 

頑張っていた2年間は、ひたすらアニメや映画などの記事を更新し続けていたのですが、最初は楽しかった記事を書くという行為も、これなら検索1位をとれる!今書いたらアクセスがたくさんくる!とかそんなことばっかり考えて記事を書いていました。

 

すると、今まで楽しかったアニメや映画をみるのもそういう視点で見るので、楽しく見れなくなってきたんですね。

 

記事を書こうと思うと気分が悪くなるので、ワードプレスの画面も開くこともしなくなり、2年ほど経過しました。

 

2023年4月くらいから、ようやくまたブログを書いてみたい!と思うようになりまた、ぼちぼちと書いています。

 

ただ、もうアクセスだけ求めるトレンド記事は、無理ですね…。

 

現在は、特化ブログを書いています。

 

ブログを休止している間も、どんなテーマなら続けられるかな?書いていて楽しいだろう?ということはずっと考えていました。

特化ブログのテーマが決まったのは、昨年の6月くらいなのですが、でも、なかなか執筆活動は進みませんでした。

 

今は、少しずつですが、記事が増えやっこさ、以前の記事も含め50記事作成できました。

 

記事数は、毎月そんなに書けないけど、今は、書いていて楽しいです音♪

自分が興味・関心があることをテーマに選ぶというのは、本当重要ですね。

 

今のテーマが決まる前は、興味もないのに格安SIMで特化記事を作成しよう!なんて思いはじめたものの、10記事で嫌になりました…。

 

今は、下着をテーマにブログを作っているのですが、レビュー記事なんかも楽しく書けています。

人が知りたいことを考えて、丁寧に記事を書くということを心がけて書いています。

たまに、めんどくさくなるんですが、ここが大事!と自分に言い聞かせて、丁寧に調べて書くように努力しています。

 

めんどくさいことをきっちりと、積み重ねていける人が、成功していくんだろうな、と感じます。

 

今のブログでは、アドセンスは導入していません。基本アフィリエイトでの収入を目指していますが、厳しい…。やっと2件売れました。けれど、2件売れた!ということに自信をもって、さらに丁寧に読んいる人の立場に立った記事を書いていこうと思います。

 

2年間お休みはしていましが、やはり、今まで勉強したことが活きています!

なので、試行錯誤してきたことは、決して無駄にはならないと思いました。

 

まだまだ、思った成果は出せないわたしではありますが、コツコツ継続が何より大切だと改めて気づきました。

 

なので、今まで学んだことを生かしつつ、また試行錯誤しながら、今度は、自分も楽しく記事を書いて学んでいこうと思います。

 

ブログは積み重ね、試行錯誤が大切だと改めておもったお話

ワードプレスでブログを開始したのは、今から5年前の2018年の4月からになります。

そこから、2年近くは必死に毎日記事を更新していました。

けれど、途中から文章を書こうと思うと気分が悪くなるようになりました。

 

頑張っていた2年間は、ひたすらアニメや映画などの記事を更新し続けていたのですが、最初は楽しかった記事を書くという行為も、これなら検索1位をとれる!今書いたらアクセスがたくさんくる!とかそんなことばっかり考えて記事を書いていました。

 

すると、今まで楽しかったアニメや映画をみるのもそういう視点で見るので、楽しく見れなくなってきたんですね。

 

記事を書こうと思うと気分が悪くなるので、ワードプレスの画面も開くこともしなくなり、2年ほど経過しました。

 

2023年4月くらいから、ようやくまたブログを書いてみたい!と思うようになりまた、ぼちぼちと書いています。

 

ただ、もうアクセスだけ求めるトレンド記事は、無理ですね…。

 

現在は、特化ブログを書いています。

 

ブログを休止している間も、どんなテーマなら続けられるかな?書いていて楽しいだろう?ということはずっと考えていました。

特化ブログのテーマが決まったのは、昨年の6月くらいなのですが、でも、なかなか執筆活動は進みませんでした。

 

今は、少しずつですが、記事が増えやっこさ、以前の記事も含め50記事作成できました。

 

記事数は、毎月そんなに書けないけど、今は、書いていて楽しいです音♪

自分が興味・関心があることをテーマに選ぶというのは、本当重要ですね。

 

今のテーマが決まる前は、興味もないのに格安SIMで特化記事を作成しよう!なんて思いはじめたものの、10記事で嫌になりました…。

 

今は、下着をテーマにブログを作っているのですが、レビュー記事なんかも楽しく書けています。

人が知りたいことを考えて、丁寧に記事を書くということを心がけて書いています。

たまに、めんどくさくなるんですが、ここが大事!と自分に言い聞かせて、丁寧に調べて書くように努力しています。

 

めんどくさいことをきっちりと、積み重ねていける人が、成功していくんだろうな、と感じます。

 

今のブログでは、アドセンスは導入していません。基本アフィリエイトでの収入を目指していますが、厳しい…。やっと2件売れました。けれど、2件売れた!ということに自信をもって、さらに丁寧に読んいる人の立場に立った記事を書いていこうと思います。

 

2年間お休みはしていましが、やはり、今まで勉強したことが活きています!

なので、試行錯誤してきたことは、決して無駄にはならないと思いました。

 

まだまだ、思った成果は出せないわたしではありますが、コツコツ継続が何より大切だと改めて気づきました。

 

なので、今まで学んだことを生かしつつ、また試行錯誤しながら、今度は、自分も楽しく記事を書いて学んでいこうと思います。

 

久々にブログ更新します!ブログを勉強したことの記録

いやはや、あっと言う間に1年が経ちました。

1年ぶりにブログを書きます。

お久しぶりブログという感じです。

 

ブログを本当1年以上書く気が起こらなくて、放置しておりました。

でも、なんとなく再スタートしてみよう!と思い気持ちを新たに始めます。

 

とりあえず、特化ブログを一から設計していっている途中です。

今までは、自分が好きなことを適当に書いていただけでした。

しかし今のブログは、サイトの設計から始めています。

 

なんせ独学なので、方向が間違っていたら、全くアクセスが来ず1円も入らないと思うと怖いですが・・・。
教材は、ファンブロを購入して今はそちらの教材を何回も読んで試行錯誤しながらブログのサイト設計を作っています。

 

ファンブロさんには、サイト設計の5ステップというものがあります。

 

 

①ペルソナを明確にする

➁サイトの基本構造を知る

③メインコンテンツを考える

④サブコンテンツを決める

⑤キラーページをつくる。

 

なのですが、このメインコンテンツを考えるが今一つピンと来なくて悩んでいます。

 

ペルソナや、ターゲット層はなんとか絞れて、allintitleが10以下のスモールワードと呼ばれるものもピックアップしました。

記事タイトルを考えつつ、記事を少しずつ書いている状態です。

このスモールワードで検索順位を1位~3位を目指して、サイトを強くしていきます。

 

7月の目標としては、3記事アップですね。

 

以前は、やみくもに記事を書いていましたが、息切れしてしまいました。

なので、今回は、自分も楽しめて続けられるテーマで毎日更新しなくても稼げるようなサイトにしていこうと思ってます。

 

そして、一番大切なのは、読者様。

 

そこを間違えないで、素敵なサイトを作っていきます。

 

なかなか40代だと気力も落ちてきますが、奮起して頑張ります!